グリーンヒル鴨志田西団地 オフィシャルホームページ

このホームページは、行事の案内や報告を中心に、会員の方が楽しんだり役立ったりする情報を掲載し、皆さんの生活に潤いを与えるものにします。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

私のHot & New;白く小さな蛾は今年も大発生か?(3)

キアシドクガの幼虫(毛虫)が大発生したことを4月21日付けHPで報告し、成虫の蛾もたくさん飛ぶのではないかと危惧していました。 また同時に、幼虫によって団地中のミズキが食害を受け、葉が芯だけになって針葉樹のようになったことを5月18日付けHPで報告し…

横浜市健康福祉局のワクチンNEWS NO.4 (転載)

Cさんの西団地樹木紹介 第2回 「ケヤキ」

「ケヤキ」はニレ科ケヤキ属の落葉高木で、コナラ、クヌギと並んで黄葉を彩る大木です。写真1にあるように、当団地のケヤキも随分立派になっており、陽に当たり黄金色に輝く様は晩秋の楽しみのひとつですね。ケヤキは木目が美しく、磨くと著しい光沢を生じま…

Oさんの写真で巡る世界の旅 第3回、NewYork編 その3 (ちょっと寄り道)

ニューヨークのランドマークとも言える『エンパイア・ステート・ビル』の86階展望台には、連日、世界中から多くの観光客が上がってきます。我々が上がったときも、こんな先客達がいました。(笑) デボラ・カーとゲイリー・グラント メグ・ライアンとトム・…

Oさんの写真で巡る世界の旅 第3回、NewYork編 その3

『摩天楼』という、どことなく異国情緒を感じさせる言葉を初めて耳にしたのは、私が中学生の頃だった。それが1930年代にニューヨークに作られた超高層ビル群を指すと知ったのは、ずっと後になってからだった。それ以来、いつかこの目で、摩天楼なる光景を一…

私のHot & New;白く小さな蛾は今年も大発生か?(2)

4月21日の同名の記事で、キアシドクガ大発生の危惧を報告しましたが、5月14日頃から成虫となった白い蛾が飛び回り始めました。実は、その前段階としてミズキの木が蛾の幼虫による食害を受けています。 団地の法面にはミズキの比較的大きな木が8本ほどありま…

季節の写真集(冬~春編)の発表(後編)

季節の写真集(冬~春編)の発表(前編)

鴨志田西団地ホームページ 2021年季節の写真集(冬~春編)に12名の方からご応募をいただきました。ありがとうございました。 今回、写真の数が多かったため、前編、後編の2部に分けて掲載いたします。コロナ禍の中、出歩く機会が少なかったため、西団地周り…

発熱外来でPCR検査受診

コロナ禍の連休終盤に発熱し、連休明けには熱が下がりましたが、コロナに感染していないか心配なので、抗原検査とPCR検査を受診しました。 いざ熱が出て大変な時、いろいろな確認、電話をすることになりますので、参考になると思い掲載します。 1 ネット…

Oさんの写真で巡る世界の旅 (第2回、New York編 その2)

自由の女神に訪問の挨拶を終えた我々は、再びマンハッタン島にフェリーで戻り、2001年9月11日の惨事があった場所へ歩いて向かいました。そこの今をご紹介します。 02-1) 9.11の同時多発テロで倒壊した跡地に、15年近くの歳月を掛けて2015年5月にオープンし…

2021 年(令和 3 年)5月7日発行 445号(WEB版)

*第38回通常総会開催について *各担当理事からの報告

民生委員からのお知らせ「集会所に行こう!」2021年5月

スマホで天気を確認(2)【鶴見川の雨量・水位】

梅雨と台風で大雨が降る時、鶴見川の水位やどのくらいの雨が降ったかを見ることで、洪水や崖崩れへ注意を払うことができます。 当団地は高台ですので、洪水などの影響はありませんが、団地法面の崖崩れには注意が必要です。管理事務所から1.4kmの距離の寺…

Cさんの西団地樹木紹介 第1回 「アメリカフウ」

鴨志田西団地は、ふるさと村、日体大、子供の国に近接し、緑の豊富な団地であることが、最も誇れる魅力かと思います。でも、その緑を構成する個々の樹木や個々の花々がどんな名前で、どんな特徴かを聞かれた時、どこまで答えられるでしょうか? 種類があまり…

フレッシュ鴨西 2021年5月号(web版)

鴨めーる6月号 鴨志田地域ケアプラザ広報誌