グリーンヒル鴨志田西団地 オフィシャルホームページ

このホームページは、行事の案内や報告を中心に、会員の方が楽しんだり役立ったりする情報を掲載し、皆さんの生活に潤いを与えるものにします。

私のHot & New ; 梅を楽しむ

 今年は7号棟南側の梅の実の収穫作業を6月10日に行いました。少し遅かったかもしれません。収穫に集まった方に分けたり、自由に取ってもらうため棟の階段下に置いたりしました。私は梅酒、梅シロップ、梅ジャム用にそれぞれ20個程度づつ頂きました。

 一昨年、梅シロップを初めて作ってみて美味だったので、昨年は量を多くして作ろうとしましたが、泡立ってしまい見事に失敗しました。そこで、今年は量を抑えて、レシピ本通り、へたを落としてしっかり洗い、乾かしてから一定量の氷砂糖と腐敗防止の酢を少々。冷蔵庫に入れて待ちました。

 通常の倍の時間がかかったような気がします。でも泡立つことなく、皴々の梅が浮き上がり、きれいなシロップが作れました。梅を除き、一度煮沸して冷ましてから、炭酸水と混ぜて酸味のきいた味を楽しみました。今年は早々の梅雨明けで暑い日が続きましたが、その暑さの期間中に飲み干してしまいました。

 梅ジャムに関しては、冷凍した後で加熱すると繊維がほぐれて種と分離しやすいとの記事を見たので、さっそく実行し、2か月ほど冷凍庫に眠らせました。色は茶褐色に変色しましたが、10個づつ2組に分けて、電子レンジで加熱する“ものぐさ調理”を実行。

 500Wで2分強づつ数回に分けて加熱します。途中で泡立ったら、アクを取りますが、計8分程度で、梅の実が崩れ、種が取り出しやすくなりました。後から砂糖を適量加えて良くかき混ぜると、実の皮も崩れて、食べやすくなります。夏の後半、酸味のきいた梅ジャムは、朝食のパンに付けて楽しめました。  

 西団地の中には、梅の木が結構ありますが、梅の実が使われずに、地面に落ちているのはもったいないと思います。棟周りの数人で声掛けして、冬の剪定、初夏の梅の収穫を行ってはいかがでしょうか。 (7号棟S)